ABOUT

小倉 久佳
別名 |
OGR 小倉久佳音画制作所 |
---|---|
生年月日 | 1959年4月2日 |
出身 | 福岡県福岡市 | 学歴 | 日本大学文理学部哲学科卒 |
ジャンル | ゲームミュージック | 職業 |
作曲家 編曲家 |
小倉久佳(おぐらひさよし)は,ゲームミュージック等の作曲家。福岡県福岡市出身。日本大学文理学部哲学科卒業。
伝説のユニット「ZUNTATA」の創設者の一人
1983年にタイトーに入社。
タイトー時代では,小倉の愛称である"OGR"の名義でサウンド専任者として数多くの作品を手がけた。『ダライアス』を皮切りに一躍ゲームミュージックのトップアーティストに上りつめる。
その後『ダライアスII』の聖書,『ダライアス外伝』のユング心理学『Gダライアス』のノイズミュージックなど,コンセプトの変遷と共に楽曲も複雑かつ前衛的なものになっていった。
2007年に独立し,以降は『小倉久佳音画制作所』(おぐらひさよしおんがせいさくしょ)を名乗る。
小倉久佳音画制作所名義としての活動は,平成21年(2009年)に『ダライアスバースト』へ「Hello
31337」を楽曲提供している。以降ゲーム作品への楽曲提供の他,オリジナルCDの発表やトークショー等活動の幅を広げている。